昨今は医療の進歩と高齢化で『病』と長くお付き合いする時代になっています。
当院に通院して下さっている患者様は比較的に元気ですが、訪問鍼灸の方では車いすや全介助に近い方が多数いらしゃいます。
病気と共生しながら『生きる』ことを楽しみたい、出かけたい、旅行に行きたい!そんな想いをご本人、そのご家族様、ご友人が思っていても、いざとなったら、闘病生活においての旅行中の体調面や事前の準備も必要になり色々考えているうちに旅行に踏み切れない事も多いと思います。
そんな中、介護医療に携わるスペシャリストさんたちがプラン企画や送迎、介護つきで同行してもらえるサービスがあるのご存じでしたか?
日帰りプランや1泊2日のご旅行で奈良の寺院巡りやそうめん作り体験などのなどあるそうです。
移動に不安がある方は介護タクシーの利用により移動距離がグッと減り、ご本人や同伴者の負担も減り誰もが安心して楽しむことができますね。
自分らしく生きるためのサポートをする事を理念とする【ReTaby】代表の医師・医学博士でもいらっしゃる坂野恵理先生の熱意に感銘を受けました。
当院に冊子を置いております。是非手に取ってご覧ください。諦めかけた大切な人との思い出の時間を共有しませんか?
訪問鍼灸でも冊子をお渡ししていきたいと思います。
私も身体の勝手がきかなくなっても、いずれ大人になった娘達と一緒に楽しい時間を共有したいな~。